2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年12月②

12月初めくらいに他研究所との共同研究プロジェクトの話が降って湧いてきました。ポンチ絵屋さんとして申請書のポンチ絵を描いていたら、いつの間にか年末になっている始末(1月の中頃まではポンチ絵の面倒を見ることになりそう)。先生はプロジェクト申請が…

2020年12月①

アドベントカレンダーの6日目に掲載させて頂こうと思い、これまでの振り返りと来年以降の抱負を記載します。今年の10月に3年半勤めた会社を退職して博士課程に進学しました。企業での就業期間が2年以上あったため、受験区分上では社会人特別選抜の枠での受験…

2020年11月

引っ越してきてから生活も落ち着き、論文を読んだり、英語の勉強をしたりするだけの日々が続いています。そのほか、他大学の研究室主催のオンラインワークショップに参加したり、相変わらずこちらの会に顔を出したりしています。こんなご時世ですが、オンラ…

2020年10月

学生になりました。 朝9時ころに研究室に来て、論文を読み漁ったり図書館に行ったりして、夕方6時くらいに帰る生活をしています。Dでの研究テーマは漠然としか決まっていないため、年末まではこういう日々が続くのかなあと思っていますが、早く実験にとりか…

2020年9月

引越業者さんが来るまでの間に、今月は何をしていたんだっけ、とカレンダーを見ながら振り返り。 9月中の業務は、案件の谷間ということで引き継ぐこともあまりなく、案件開始時に使う会議資料の叩き台を作ったり、技術の比較資料を作ったりしていました。社…

2020年8月

博士後期課程(社会人特別選抜)の入試を受けてきました。1日目は1時間の口頭試問、中1日を空けて2日目は10分の面接でした。あまり思い出したくないですが、現実を見つめてやっていこうと思います。 1日目 口頭試問では修士での研究内容と博士での研究予定…

2020年7月

7月の上旬に研究室で今後の研究テーマの打合せをしました。研究室では生物を利用した汚染修復(バイオレメディエーションと言います)をテーマに扱っており、微生物による有機化合物の分解や植物による重金属(カドミウムやヒ素など)の吸収などについて研究…

2020年6月

6月22日に上司に博士課程進学と退職の話をしました。 5月のGW前くらいに業務で携わっていた案件の大きな山を超えました。その後は、案件が終わったことと、コロナウィルスの影響による在宅勤務がメインになったこともあり、なんだか仕事に集中できずに給料泥…