2021年12月

文章書きがメインの月。今年やっていた自分の解析のものと、去年博士を取って卒業した元後輩が残したものの2つをまとめ中。

後者は、ドラフトはあったものの、このレベルの文章しか書けない人間がDr.を名乗るのかとあきれるレベルのものだったので、なんとかデータと体裁をこねくりまわして某DPIに投げる予定。議論が大きく変わる計算ミスなどもちらほらあり、費用対効果(時間対IF?)が悪すぎてファーストにしてもらわないと割にあわない感じに...。

前者はSTOTEN、ダメだったらサイレポに。

いずれにせよ、どちらの論文も私が計画して手を動かしたものではないので、早々に終わらせて、今年の実験サンプルの処理をずんちゃかやっていきたいところ。一応、アンプリコンシーケンスやら、イオンクロのデータやらは既に取っているのですが、如何せん必要な解析が多いので、分析の進捗的には10%くらいといった感じ。2月にはまた横浜に行く予定(というか、あちらの先生が来てほしそうにしている)なので、そこまでにうん百サンプルの前処理と前者の論文をそれなりの形にしておく必要があるのですが、全然間に合いそうにない。

 

[今年の反省と来年の抱負]

・結局英語の勉強をやっていない。4日に1回のサンプリングが始まって以降完全に停滞してしまい、勉強するにはいろいろな余力(金銭、時間)が必要なんだなと思い知らされました。来年は、ハードなサンプリングはしない予定(したくない)なので、今あるサンプルを定期的に処理しながら、計画的に勉強ができるはず。必要に応じて、時間をお金で買っていくスタイルでやっていく。そもそも、やるべきことを集中して終わらせていけば、その余力が生まれるような気がしますが、常に100%に自分を想定して行動してもいいことがないので、65%くらいを想定してやっていきます。

・金銭面の不安から節制自炊生活をしていましたが、作るものが限られるせいかバランスの悪い食事が体の不調につながっていて、結果的に集中力がない時期があったりしました。お金の問題は多少解決されたので、来年はスーパーのお弁当とお惣菜を活用しながら生活していく。友人と会って話をすると、だいたい体力と健康の話が話題にあがるので、これがおっさんになるということなんだなあとしみじみ感じます。

・来年は、読んだ論文をまとめて紹介するようにします。読んでないことはないんですが、人にきちんと説明できる水準にまでかみ砕けていないので...。情報を羅列してもしょうがないし。

 

おわり